ロックブーケ
ノエルの妹で七英雄の紅一点。異次元への転移装置があった塔を探すためにエイルネップ神殿を調査している。ワグナスを様付けするほど特別視している。
基本
スタイル | 武器 | ロール | |
---|---|---|---|
A | |||
S | ロックブーケ うるさい人はキライよ |
杖 | ジャマー |
SS1 | ロックブーケ お兄様、見守っていて |
杖 | アタッカー |
SS2 | ロックブーケ 受け取ってくれるよね |
杖 | ジャマー |
耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | ||||||||
S | 10 | 45 | -55 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 |
SS1 | 25 | 65 | -45 | 0 | 0 | 15 | 0 | 0 |
SS2 | 25 | 65 | -45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 |
スキル
【A】技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
---|---|---|---|---|
【S】
技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
---|---|---|---|---|
召雷 | 遠/単 | E | 3 | 麻痺/中 |
ゴーストライト | 遠/単 | C | 10 | 魅了/中 |
ダークスフィア | 遠/単 | S | 13 | - |
【SS1】
技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
---|---|---|---|---|
生命の水 | 味/単 | D | 4 | 味方/回復/小 |
エナジーストーム | 遠/全 | C | 10 | 陰 |
大召雷 | 遠/全 | B | 14 | 雷/麻痺/小 |
【SS2】
技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
---|---|---|---|---|
ペイン | 遠/単 | C | 5 | 陰/スタン/中 |
天雷 | 遠/単 | B | 9 | 雷/麻痺/中 |
バレンタインの誘惑 | 遠/全 | C | 13 | 陰/魅了/小/女性✕ |
※ スキル一覧はこちら
アビリティ
【A】アビ名 | 効果 |
---|---|
【S】
アビ名 | 効果 |
---|---|
撃破吸収Ⅱ | 撃破時/稀/自身回復/小 |
免疫低下Ⅱ | 攻撃時/稀/魅了減/中 |
毒気の変調 | ターン開始時/稀/毒付与 |
【SS1】
アビ名 | 効果 |
---|---|
闘気増強Ⅱ | 攻撃時/稀/知力増/大 |
勇健強撃Ⅲ | HP満タン時/与ダメ増/大 |
魅惑の誘い | ラウンド開始時/極稀/魅了 |
【SS2】
アビ名 | 効果 |
---|---|
闘気増強Ⅱ | 攻撃時/稀/素早さ増/大 |
能力弱体Ⅲ | 攻撃時/稀/精神減/大 |
練気高揚 | 攻撃時/稀/BP+1 |
※ アビリティ一覧はこちら
能力付加
LV | S | SS1 | SS2 | |
---|---|---|---|---|
2 | 知+1 | 体+1 | 素+1 | |
6 | 知+1 | 愛+2 | 素+2 | |
8 | 素+2 | 体+3 | 素+3 | |
18 | 素+3 | 愛+3 | 知+3 | |
38 | 知+3 | 体+4 | 知+4 | |
46 | 素+4 | 愛+5 | 知+5 |
スタイルボーナス(%)
A | 腕 | 体 | 器 | 素 | 知 | 精 | 愛 | 魅 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | ||||||||
Lv30 | ||||||||
Lv50 |
S | 腕 | 体 | 器 | 素 | 知 | 精 | 愛 | 魅 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 3 | -8 | 7 | 18 | 18 | -4 | -15 | -4 |
Lv30 | 20.55 | 22.55 | 33 | 46.6 | 46.6 | 19.4 | 5.8 | 19.4 |
Lv50 | 30 | 39 | 47 | 62 | 62 | 32 | 17 | 32 |
SS1 | 腕 | 体 | 器 | 素 | 知 | 精 | 愛 | 魅 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 8 | -1 | 33 | 16 | 46 | 25 | 12 | 16 |
Lv30 | 28.4 | 18.2 | 58.2 | 38.2 | 73.6 | 48.4 | 33 | 38.2 |
Lv50 | 42 | 31 | 75 | 53 | 92 | 64 | 47 | 53 |
SS2 | 腕 | 体 | 器 | 素 | 知 | 精 | 愛 | 魅 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 13 | 4 | 30 | 30 | 38 | 21 | 4 | 17 |
Lv30 | 34 | 23.8 | 54 | 54 | 63.8 | 43.8 | 23.8 | 39.2 |
Lv50 | 48 | 37 | 70 | 70 | 81 | 59 | 37 | 54 |
※ ボーナスランキングはこちら
イラスト
A「?」
未実装S「うるさい人はキライよ」
わたしは、お兄様、ワグナス様を助けたいだけ。色々やらなきゃならないことが多いのよ。
ごちゃごちゃ言って邪魔するのはやめて!
-準備中-
SS1「お兄様、見守っていて」
お兄様、ワグナス様、ロックブーケは戦います。見守っていてください!
SS2「受け取ってくれるよね」
いらない、とか言わないよね。ね。
のいたんの考察
◯ SS1(お兄様、見守っていて)
Sからスキルを継承させれば非常に使いやすいスタイルです。Sから継承がないと消費BPが多い全体攻撃しかなくなるので実力を発揮できません。
水属性の杖を装備させれば、召雷を継承しルージュのように麻痺使いになれる上、生命の水で回復役に徹することもできます。
闇属性の杖を装備すれば、ゴーストライトを継承し魅了で状態異常攻撃もでき、S威力のダークスフィアも活用できる。
装備品の切り替えと継承の切り替えが必要ですが、使える幅がとても広いスタイルです。(属性が違う武器でもスキルは発動できますが威力は低くなります)
ちなみに、知力のスタイルボーナスが92%と現在のところNo1です!(2019/01/21)
ジュルに余裕があれば引いておきたいスタイルです(*´艸`*)意外とSも優秀。
◯SS2(受け取ってくれるよね)
陰属性のジャマーですが、火力も十分出せるスタイルです。
知力のスタイルボーナス率がSS1のブーケより10%程低いのですが、LV50の状態であれば知力が+12されるので、SS1と同等かそれ以上の火力を出せると思います。
まだ術の威力を調べていないのではっきりとは言えませんが、知力だけでみるとSS1に劣ってはいません。ただし、生命の水を使うのであればSS1のロックブーケがオススメです!
あと、アビリティの能力弱体の対象が精神なので、術パーティーに居たら心強いです!天雷も全体麻痺で魅力的なのですが(単体でした)どちらも今後徐々に実装されると思うので頑張って引く程ではないかな?
どのガシャもそうなのですが、所持しているスタイルに似たようなのがいるなら無理に引く必要はないです。
Sからスキルを継承させれば非常に使いやすいスタイルです。Sから継承がないと消費BPが多い全体攻撃しかなくなるので実力を発揮できません。
水属性の杖を装備させれば、召雷を継承しルージュのように麻痺使いになれる上、生命の水で回復役に徹することもできます。
闇属性の杖を装備すれば、ゴーストライトを継承し魅了で状態異常攻撃もでき、S威力のダークスフィアも活用できる。
装備品の切り替えと継承の切り替えが必要ですが、使える幅がとても広いスタイルです。(属性が違う武器でもスキルは発動できますが威力は低くなります)
ちなみに、知力のスタイルボーナスが92%と現在のところNo1です!(2019/01/21)
ジュルに余裕があれば引いておきたいスタイルです(*´艸`*)意外とSも優秀。
◯SS2(受け取ってくれるよね)
陰属性のジャマーですが、火力も十分出せるスタイルです。
知力のスタイルボーナス率がSS1のブーケより10%程低いのですが、LV50の状態であれば知力が+12されるので、SS1と同等かそれ以上の火力を出せると思います。
まだ術の威力を調べていないのではっきりとは言えませんが、知力だけでみるとSS1に劣ってはいません。ただし、生命の水を使うのであればSS1のロックブーケがオススメです!
あと、アビリティの能力弱体の対象が精神なので、術パーティーに居たら心強いです!
どのガシャもそうなのですが、所持しているスタイルに似たようなのがいるなら無理に引く必要はないです。
間違いや修正された点があったら教えて頂けると嬉しいです!