カタリナ・ラウラン
モニカの侍女で護衛も務める剣士。貴族の家系の出身で責任感が強く、常に沈着冷静。その剣技と性格がミカエルの父フランツの目に留まり、15歳の頃よりモニカの側につけられ、ロアーヌに伝わる聖王遺物マスカレイドを授けられ、ミカエルにも絶大な信頼を寄せられている。
密かにミカエルに恋心を抱くが、それが災いしてマスカレイドを盗まれる。マスカレイド盗難を機に短髪となる。
密かにミカエルに恋心を抱くが、それが災いしてマスカレイドを盗まれる。マスカレイド盗難を機に短髪となる。
基本
| スタイル | 武器 | ロール | |
|---|---|---|---|
| A | |||
| S | カタリナ マスカレイド |
大剣 | ジャマー |
| SS1 | カタリナ ここはわたくしが! |
大剣 | アタッカー |
| SS2 | カタリナ 新しい年を祝おう |
大剣 | アタッカー |
耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | ||||||||
| S | 45 | -55 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| SS1 | 65 | 25 | -35 | -45 | 45 | 0 | 0 | 0 |
| SS2 | 65 | -45 | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
スキル
【A】| 技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
|---|---|---|---|---|
【S】
| 技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| みね打ち | 近/単 | E | 3 | 麻痺/中 |
| 流し切り | 近/単 | C | 7 | 腕力減/小 |
| 濁流剣 | 近/単 | S | 13 | - |
【SS1】
| 技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| スマッシュ | 近/単 | C | 5 | - |
| 地走り | 近/横 | C | 9 | - |
| 地ずり斬月 | 近/単 | SS | 14 | 素早さ減/中 |
【SS2】
| 技名 | 効果 | 威力 | BP | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| 払い抜け | 近/単 | D | 4 | - |
| 逆風の太刀 | 近/単 | C | 7 | 素早さ減/小 |
| ムーランルージュ | 近/単 | S | 12 | ファスト |
アビリティ
【A】| アビ名 | 効果 |
|---|---|
【S】
| アビ名 | 効果 |
|---|---|
| 痛みの練気Ⅰ | 被弾時/極稀/BP+1 |
| 回復呼吸Ⅱ | ターン開始時/稀/自身回復/小 |
| 能力弱体Ⅱ | 攻撃時/稀/腕力減/中 |
【SS1】
| アビ名 | 効果 |
|---|---|
| 練気高揚 | 攻撃時/稀/BP+1 |
| テンションアップⅢ | 常時/与ダメ増/中 |
| 勇健強撃Ⅲ | HP満タン時/与ダメ増/大 |
【SS2】
| アビ名 | 効果 |
|---|---|
| 練気高揚 | 攻撃時/稀/BP+1 |
| 吸収攻撃Ⅲ | 攻撃時/稀/自身回復/中 |
| テンションアップⅣ | 常時/与ダメ増/大 |
スタイルLV
| LV | A | S | SS1 | SS2 |
|---|---|---|---|---|
| 2 | +1 | 知+1 | 体+1 | 体+1 |
| 6 | +1 | 知+1 | 体+2 | 体+2 |
| 8 | +1 | 知+2 | 腕+3 | 体+3 |
| 18 | +2 | 体+3 | 腕+3 | 腕+3 |
| 38 | +2 | 体+3 | 体+4 | 腕+4 |
| 46 | +3 | 体+4 | 腕+5 | 腕+5 |
イラスト
A「?」
未実装S「マスカレイド」
見た目で実力を判断したな。人間も武器も。
では、真の姿を見せてやろう。
マスカレイド!
SS1「ここはわたくしが!」
一刻の猶予もありません。ここはわたくしが引き受けます。
あなたは、ただ前へとお進みください。
SS2「新しい年を祝おう」
また一つ歳を重ねました。嬉しい事ばかりでもありませんが、今は新しい年を祝いましょう。
のいたんの考察
◯ SS2(新しい年を祝おう)
SS1にも劣らない非常に優秀なアタッカーです。
SS1と比べSSスキルの「地ずり斬月」が無い分火力が落ちると思ってしまうかもしれませんが、総合火力ではSS2の方が優秀かもしれません。
というのも、アビリティのテンションアップがⅣにグレードアップされ、吸収攻撃Ⅲの自己回復で長期戦も可能で、腕力も最終的にはSS2の方が+が高くなるので、総合的に与えるダメージはSS2に分があるかと。
スキルは敵やクエストによって、みね打ち、地走り、地ずり斬月の継承を切り替えるのが良いかもしれません。
ヘクターSS1やギュスターヴSSも吸収攻撃Ⅲを持っていますが、テンションアップⅢなので、この二人よりもさらに使いやすいエースクラスのスタイルだと思います(^^)
SS1にも劣らない非常に優秀なアタッカーです。
SS1と比べSSスキルの「地ずり斬月」が無い分火力が落ちると思ってしまうかもしれませんが、総合火力ではSS2の方が優秀かもしれません。
というのも、アビリティのテンションアップがⅣにグレードアップされ、吸収攻撃Ⅲの自己回復で長期戦も可能で、腕力も最終的にはSS2の方が+が高くなるので、総合的に与えるダメージはSS2に分があるかと。
スキルは敵やクエストによって、みね打ち、地走り、地ずり斬月の継承を切り替えるのが良いかもしれません。
ヘクターSS1やギュスターヴSSも吸収攻撃Ⅲを持っていますが、テンションアップⅢなので、この二人よりもさらに使いやすいエースクラスのスタイルだと思います(^^)
間違いや修正された点があったら教えて頂けると嬉しいです!


コメント
コメントを投稿